日常の悩み・・・素朴な疑問??話題の出来事!テンコ盛りでお届け!お役立ち情報館!
*
日常の悩み・・・素朴な疑問??話題の出来事!テンコ盛りでお届け!お役立ち情報館! > ご当地・観光・イベント > 鹿島神宮初詣の体験談!参拝時間や待ち時間は?アクセスなどもご紹介!

今が旬のオススメ記事・ 厳選 PICK UP 5!

PAGE TOP

鹿島神宮初詣の体験談!参拝時間や待ち時間は?アクセスなどもご紹介!


茨城県の鹿島神宮は毎年、地元のテレビ局で
初詣時期の混雑について報道されている為、
それに巻き込まれまいと元旦の参拝は諦めて
3日の午後2時過ぎならば少しは人が落ち着くだろうとその時間に向かう事にしました。

 

鹿島神宮

 

ここでは鹿島神宮 初詣の体験談と共に
参拝時間や屋台やおみくじのこと、また、アクセス方法などもご紹介しようと思います。

 

スポンサードリンク

 

PickUP
⇒関東の初詣スポット、神社やお寺、みんなの体験談まとめ!

 

鹿島神宮 初詣にいってきた!

鹿島神宮 初詣にいってきた!

まずは
鹿島神宮 初詣参拝時間についてのご紹介です!

 

鹿島神宮 初詣の参拝時間について

鹿島神宮 初詣の参拝時間について

鹿島神宮は外部と境内を仕切っている門や柵、
出入り口などがないため正月や初詣期間など関係なく

24時間、365日参拝可能

となっています。(閉門時間的な考えがない感じですね)

 

*但しお守りなどを授かれる
神符守札授与所の営業時間

8:30~16:30

となっていますのでお気をつけ下さい。

 

鹿島神宮が16時半に神符守札授与所が終了することを
事前に調べていたのでそれだけギリギリであれば、
多少なりとも人の波が落ち着くだろう、
駐車場も難なく停められる筈と考えて、鹿島神宮 初詣に3日の午後2時過ぎにいきました。

 

ですが、実際に現地に着いてみて、見えた光景に愕然。

駐車場の空きが見当たらないのです。

 

唯一の無料駐車場は満車の文字。

鳥居の方へと車を走らせていくと、
車内から見える鳥居周辺に人混みが出来ていたのです。

 

授与所が16時半に閉まろうが、
鹿島神宮は24時間参拝可能である為あまり関係ないようです。

 

幸いにも鳥居の近くの駐車場に数台の空きが見つかり、
車から降り、鳥居の方へ歩いていくと鳥居の前の参道には沢山の屋台がありました。

 

鹿島神宮 初詣の屋台は?

鹿島神宮 初詣の屋台は?

参拝者は帰り道にそこで食事を済ませるらしく、
子供連れの家族や恋人できた人たちで参道が
混雑していたので車内から見えた人混みは屋台に並ぶ人たちだったようです。
 
鹿島神宮の屋台は
たこ焼き、チョコバナナ、焼きそばや地元の佃煮屋、
茨城名産と書かれたイカ焼きなど種類は様々。

 

屋台の広がる参道を通り、鳥居を潜り中へ入ると
先程の混雑が嘘のように本殿へと続く参道は人が疎らで少し安堵しました。

 

鹿島神宮 初詣の待ち時間について

鹿島神宮 初詣の待ち時間について

ただ、空いていたのはその参道だけで、
目的の賽銭箱のある奥宮が見えた頃にはその周辺に人が溢れていて、奥の賽銭箱が見えないほどでしたが。

自分が鹿島神宮に訪れたのは
正月三が日、1月3日で少し遅めの時間ということもあり、
20分も待てば問題なく賽銭箱付近にたどり着き、無事に初詣を終えることが出来ました

 

鹿島神宮のお守りやおみくじについて!

鹿島神宮のお守りやおみくじについて!

おまもりやおみくじに関しては
お守りは70種類以上あり、絵馬は4種類、おみくじは4種類程度ありました。

鹿島神宮は「勝負」の神様が祀られていることもあり、
主に勝負ごとや勉学(受験生など)に関するお守りを購入する人が多く、私自身も購入したのは勝守でした。

 

鹿島神宮 帯占い(鹿島の帯守り)

鹿島神宮 帯占い(鹿島の帯守り)

おみくじは、
「鹿島の帯守り(300円)」
が今人気らしく、他のおみくじとは一味違い、
参拝者がおみくじについた4本の帯を結んでいき結ばれた状態から運勢を占っていくというものです。

 

意味合いは、

「紐がひとつの輪になっていたら、願い事は叶う」

「輪が2つ重なっていたら、頑張れば願いは叶う」

「輪が2つに分かれたら、願い事は今は叶わない」

となります。

 

 

鹿島神宮が勝負の神様ということもあり、
とあるオリンピック選手もこの帯占いおみくじにあやかっていたそうですよ!

 

スポンサードリンク

 

鹿島神宮へのアクセス方法について

鹿島神宮へのアクセス方法について

常陸國一之宮 鹿島神宮

茨城県鹿嶋市宮中 2306-1

 

 

アクセスについてですが、
鹿島神宮へ行くには「高速バス」「電車」「自動車」の3つの方法でのアクセスが出来ます。

 

鹿島神宮 アクセス 高速バス

鹿島神宮 アクセス 高速バス

高速バスは東京駅八重洲南口から出発し、
2時間程鹿島神宮停留所に到着します。

料金の方は1830円

バスの本数は8時台からは1時間に4本程度出ています。

お手洗いの有無、
Wi-Fiの有無は各時間によっても違うようなので確認して乗ると良いです。

 

電車でのアクセス

電車でのアクセス

電車を利用の場合、
総武快速線‐成田線‐鹿島線と3回の乗り換えが必要となり、
東京駅から鹿島神宮駅まで来ることが出来ます。

 

鹿島神宮駅で下車したら
約10分程度歩くことになるので、それを合わせて約2.5時間ほど。

 

ただし、鹿島線は1時間に1本のみの運行である為、
のんびりと散策がてら、景色を見ながら旅をしたい方向けです。

 

鹿島神宮へアクセス 車の場合

鹿島神宮へアクセス 車の場合

バスや電車だと不安だという方は車で来ることをおすすめします。

東関東自動車道
潮来インターから車で約12分

 

鹿島神宮 初詣の駐車場

鹿島神宮 初詣の駐車場

第一駐車場は60台
第二駐車場は55台の車を停めることが出来、
正月の混雑時には臨時駐車場として330台が追加で停まることが出来ます。

ただし、第一駐車場・臨時駐車場は有料となり、
普通車300円、中型車500円、大型車700円と料金がかかるので注意です。

 

ただ、第一駐車場は大鳥居の脇に位置し、
第二駐車場からは徒歩5分、臨時駐車場からは徒歩3分と少し歩く距離に位置するので、
お金が掛かっても良いという方や距離を歩くのに抵抗がある・辛いという方は第一駐車場に停めるのをおすすめします。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

スポンサードリンク

 

匿名希望 女性 20代 学生 匿名希望

 女性

 20代
 学生

管理人TOMO

ブログ管理人TOMO
日常の悩み・素朴な疑問??・・・・お役立ち情報館!へようこそ!!

日常でのちょっとした疑問や気になった事、
観光のことなどを記事として取り上げています。

みんなの毎日を元気に応媛したい!と
日々リサーチやら、常にアンテネを張って生活してます。

普段はフリーランスで映像関連の仕事をし、何事にも興味津々な横浜市在住の40過ぎ、おっさんブロガーです!


当ブログ記事の執筆はブログ管理人TOMO及び、ライターの方数名、体験談の投稿者様のご協力の元で運営しております。

ブログ管理人TOMOの記事一覧はこちら

 

見出し

この記事とあわせて読みたいおすすめ記事


記事はお役にたてましたか?

記事にご興味をもっていただけましたら、
以下のランキングボタンで応援していただくと嬉しいです^^

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村

雑学・豆知識 ブログランキングへ
スポンサードリンク

≪ 前の記事: を読む

次の記事: を読む ≫


≪ 当ブログのトップページへ:素朴な疑問?話題の出来事!・・・お役立ち情報館!



鹿島神宮初詣の体験談!参拝時間や待ち時間は?アクセスなどもご紹介!関連ページ

福岡県舞鶴公園 桜の見頃時期やライトアップ情報など!
福岡県の舞鶴公園の桜は昼は福岡城跡と きれいな桜の共演で、風情のある、いかにも日本のお花見と言う印象で楽しむことができます。 また、舞鶴公園の桜は夜、ライトアップされ 昼間の桜とはひとあじ違った表情の夜桜をみることもでき […]
白髪染めの汚れ防止方法!風呂の場合はどうする!
年齢が上がるにつれ、色々な問題が起きてきます。 中でも白髪は頻繁に染めている方が多いのではないでしょうか? 染めるといっても、美容室にはそう何度も通えないですよね。 ご自宅でセルフで染めている方が多いのではないでしょうか […]
御殿場海岸の潮干狩りアサリは採れる?いい時期は?体験談もご紹介!
三重県御殿場海岸の潮干狩りは なんといっても無料なのがうれしいです。 海岸への出入りは自由で採った貝の持ち帰りも規制されません。   ここでは御殿場海岸で潮干狩りで アサリは採れるのか(採れる貝の種類)ついてや […]
竹島海岸の潮干狩り 料金や時期は?体験談やおすすめの観光プラン!
竹島海岸潮干狩り場は愛知県蒲郡市にある 人気潮干狩りスポットで、土日やGWには人で溢れかえる、愛知県内でも一番人気の潮干狩り場です。 ここの魅力は何といってもアサリがデカくて身がぎっしり詰まっている事。 もちろん小さなア […]
イルミネーション 関東のみんなの口コミ(体験談)一覧、10選!
もうすっかり日が落ちるのが 早くなり、肌寒い日が続くようになりましたね。 と、いうことはイルミネーションを楽しめる季節がやってきた、ということですね! 今年はどこに行こうかと考えている人や、 初めて行ってみようと思う人な […]
大阪府大東市 野崎観音(慈眼寺)へ厄除けにいってきました!
以前、住んでいた家が家事になったり、 ボヤ騒ぎが起きたり、空き巣に入られたりと不運な事柄が続いておりました。 それが原因かわかりませんが、仕事面もうまく行かず 家の階段から転げ落ち骨折して入院一ヶ月等、良くない事が立て続 […]
滋賀県田村神社の厄払い料金や時間は?厄除祭の体験談!
滋賀県甲賀市の田村神社は 比較的大きめの神社で周りはたくさんの木に囲まれています。 本堂手前の階段には大きな神矢が2本飾られており、「厄除け」を思わせます。     正月大祈祷期間中や 2月の厄除大祭 […]
高知市土佐神社の厄払い概要や体験談のご紹介!
土佐神社は高知市では「しなねさま」の愛称で有名な神社です。 高知県でお祝い事、厄払いやお祓いとなると 必ず名前があがる土佐神社ですが、なぜこの神社が高知で有名なのか。 それは代々神主様の神力がすごいんだそうです。 そのせ […]
大宮氷川神社(武蔵国一之宮)で厄払い 時間や祈祷料は?体験談も!
埼玉県大宮にある氷川神社は、 東京都や埼玉県の近辺に約280ある氷川神社の総本社として有名ですね! 私が厄払いに大宮氷川神社を選んだ理由は 埼玉県内で規模が大きく有名な神社で場所も大宮と自宅からも近く便利なところにあった […]
川越大師 喜多院の厄除けについて、体験や感想のご紹介!
埼玉県の川越大師 喜多院(きたいん)は 1200年近くの歴史を誇る小江戸川越の名所です。     徳川家や春日局との縁があり、最近では テレビなどで取り上げられることも多いので観光客も多くなっています […]