成田山新勝寺の厄除けの金額や服装、厄払いの体験談をご紹介!
私が本厄の厄除けに選んだのは
千葉県界隈では知らない人のいないほど有名な成田山新勝寺です。
成田駅からほど近い成田山新勝寺は、
2月3日の豆まきの行事の時など、
その年活躍した力士や歌舞伎役者、有名俳優女優などが訪れ大変な賑わいを見せ、
年明けも2月に入るまで本堂やそこに向かうまでの参道はかなり込み合い活気があります。
1月の日曜日に厄除けをしてきましたので
この記事では成田山新勝寺の厄除けの金額や服装、
また混雑状況など厄除けのにいてご紹介したいと思います。
成田山新勝寺の厄除けの金額や予約、申込みについて
Contents
成田山新勝寺の厄除け、御護摩の金額(祈祷料)は
わかりやすく2種類のみの金額の設定でした。
御護摩 7000円(祈祷料込)
12000円(祈祷料込)
違いがわからず事前に電話にて金額を確認したところ
「個人で厄除けをお願いしたい」と伝えたところ7000円になりますと案内されました。
周りの方も7000円を選ぶ方が多かった印象で、
わたしが受けた回で御護摩を受け取っていた方はみなさん
だいたい7000円だったように思います。
料金の支払いは専用の窓口があり、
そこでお財布から直接払う方式でした。
成田山新勝寺では
お布施料としてのし袋を用意する必要はないものだと感じました。
成田山新勝寺の厄除け 予約や受付について
事前予約は受けておらず、
当日に申し込みした順番で厄除けをしてもらえます。
お寺の方の話では厄払いはおおよそ30分刻みで行っているので、
どんなに混み合ったとしても朝受付して
2時間も3時間も後の回になってしまうことはないとのことです。
受付の際、
何時何分までにお堂の中に集まってくださいと教えてくれるので、
それまで辺りを散策したりトイレを済ませておくといいと思います。
ちなみに成田山のトイレは外にあるにも関わらず暖かくて非常にきれいでした!
何か所もトイレがありそれぞれ個室もたくさんあるので、トイレ行列はほとんどありませんでした。
成田山新勝寺の厄除けの服装について
厄除けを行うお堂は本堂から
少し離れたところにあります。(受付もこのお堂でします)
中には靴を脱いで入るようになっていて、
入口のところでビニール袋を渡されました。
厄除けが初めてで不安だったので、
服装についても事前に電話で問い合わせたのですが、
その間座っていることになるので暖かい恰好で
と以上の3点を言われ、厄払いは
スーツで行かなければいけないと思っていた私は安心しました。
実際周りを見てもスーツ姿はおらず、皆さん普段着で厄除けを受けられていました。
スポンサードリンク
成田山新勝寺の混雑状況や祈祷時の様子
成田山新勝寺の混雑は年末年始の年越しの時に
くらべれば多少人出は落ち着くものの、1月の参拝客はかなりのもの!
本堂へ続く大きな階段が時間によっては人で埋め尽くされることもあります。
最近はワンちゃんを連れて参拝する方も
増えていますが、動かないほどではないといえ足元のスペースが狭くなる場面も多々あるので、
ワンちゃんを連れて参拝を考えている方は抱っこできる大きさか、バックキャリーをおすすめします。
ちなみに厄除けをしてくれるお堂にはワンちゃんは入れないので要注意です。
祈祷時の様子
受付の時に言われた時間より少し前にお堂に入って待っていると
御坊様がご祈祷をしに入ってきました。
厄除けの祈祷自体は15分~20分ほどで少し説法をいただき、
最後に一人一人名前を呼ばれて御護摩を受け取り終了です。
ちなみに御護摩のほかに
お神酒と成田で作られた干菓子(落雁のようなもの)が一緒にいただけます。
(祈祷の内容や御護摩の金額(祈祷料)によって違いはあると思います。)
毎年お参りに行っている成田山新勝寺へ(≧▽≦)
車の交通安全祈祷、厄払いをしてもらいました(*´ω`*) pic.twitter.com/BNShGt8s89
— 清水侑希 (@yukiyukikiki10) 2019年1月12日
自分では準備することも必要のなく、
体一つでいっても問題なく厄除けが受けられますが、
年末年始から2月にかけては日によって厄除けの受付時間が変わるそうなので、
心配な方は一度お電話で確認をとるのがいいと思います。
成田山新勝寺のアクセスについて
大本山成田山新勝寺
所在地:〒286-0023 千葉県成田市成田1番地
京成成田駅、JR成田駅ともに電車でのアクセスがよく、
駅から参道がすぐ近いため両脇のお土産屋さんを見ながら歩いて行くのもおすすめです。
もちろん車で向かっても周辺道路が広いので
運転しやすく駐車場もいくつも点在しているところが安心です。
ただ年末年始から2月にかけての休日は
かなり込み合うためなるべく朝早い時間をおすすめします。
スポンサードリンク
この記事とあわせて読みたいおすすめ記事
→イチゴ狩り千葉県でオススメでスポットは?イチゴ狩りのコツは?
≪ 前の記事:100均の掃除グッズ!スポンジやコロコロ,スプレーのアイディア特集! を読む
次の記事:名古屋みなと祭りの花火は混雑必須・とっておき穴場のスポットを発見! を読む ≫
≪ 当ブログのトップページへ:素朴な疑問?話題の出来事!・・・お役立ち情報館!
成田山新勝寺の厄除けの金額や服装、厄払いの体験談をご紹介!関連ページ
- 当社と弊社の違いとは?正しい使い分けのご紹介!
- 社会人になると、仕事を覚えるのも大変ですが、 今までと違う言葉遣いに、困惑している方も多いのではないでしょうか? 尊敬語、謙譲語など仕事をする上では、 多くの言葉の使い分けが必要となってきます。 その中でも […]
- 大阪府大東市 野崎観音(慈眼寺)へ厄除けにいってきました!
- 以前、住んでいた家が家事になったり、 ボヤ騒ぎが起きたり、空き巣に入られたりと不運な事柄が続いておりました。 それが原因かわかりませんが、仕事面もうまく行かず 家の階段から転げ落ち骨折して入院一ヶ月等、良くない事が立て続 […]
- 滋賀県田村神社の厄払い料金や時間は?厄除祭の体験談!
- 滋賀県甲賀市の田村神社は 比較的大きめの神社で周りはたくさんの木に囲まれています。 本堂手前の階段には大きな神矢が2本飾られており、「厄除け」を思わせます。 正月大祈祷期間中や 2月の厄除大祭 […]
- 高知市土佐神社の厄払い概要や体験談のご紹介!
- 土佐神社は高知市では「しなねさま」の愛称で有名な神社です。 高知県でお祝い事、厄払いやお祓いとなると 必ず名前があがる土佐神社ですが、なぜこの神社が高知で有名なのか。 それは代々神主様の神力がすごいんだそうです。 そのせ […]
- 大宮氷川神社(武蔵国一之宮)で厄払い 時間や祈祷料は?体験談も!
- 埼玉県大宮にある氷川神社は、 東京都や埼玉県の近辺に約280ある氷川神社の総本社として有名ですね! 私が厄払いに大宮氷川神社を選んだ理由は 埼玉県内で規模が大きく有名な神社で場所も大宮と自宅からも近く便利なところにあった […]
- 川越大師 喜多院の厄除けについて、体験や感想のご紹介!
- 埼玉県の川越大師 喜多院(きたいん)は 1200年近くの歴史を誇る小江戸川越の名所です。 徳川家や春日局との縁があり、最近では テレビなどで取り上げられることも多いので観光客も多くなっています […]
- 厄払いのお札の置き場所や飾り方は?返す時はどうする?
- 人生でもなかなか 経験することの少ない、厄払いが終わって一安心。 ですが、そのお札をどうやって祀るのか知っていますか? 厄払いは、お祓いをして終わりではありません。 厄払い後に渡されたお札をどうするのか困っ […]
- 白髪染めが落ちない原因は?浴槽についた時の効果的な落とし方!
- 白髪が目立ってきて自宅で染めた経験は、誰しもありますよね? 美容室で毎回染めるのは、かなりお金がかかりますしね。 自分で白髪染めを使う時、 部屋が汚れないように、浴室で染める方も多いと思います。 翌日、浴槽 […]
- 御朱印とは何?もらい方やマナーもご紹介します!
- 近年、老若男女問わず「御朱印集め」がブームとなっていますよね。 令和元年の御朱印は、SNSでも話題となっています。 初詣やお参りなど、 何かと神社や寺院を訪れる機会も多いものです。 その中で、「御朱印を貰っ […]
- マスクをするとメガネが曇る理由や対策は?曇らないグッズもご紹介!
- 花粉や風邪対策など、 いつの時期もマスクは欠かせないものです。 手軽に予防できるマスクは重宝しますが、 メガネが手放せない方は、曇りとの戦いになりますよね? ただでさえ、日常生活でもメガネが曇ることがあるのに、 マスクを […]
記事はお役にたてましたか?
記事にご興味をもっていただけましたら、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓以下のランキングボタンで応援していただくと嬉しいです^^
にほんブログ村
雑学・豆知識 ブログランキングへ